■申込み受付開始時期・時間
1 お申込みは、12ヶ月前からお受け致します。
2 お申込み受付時間は、午前10時より午後6時迄です。(土、日、祝祭日を除く)

■使用申込み
1 オリベホール使用ご希望の方は、仮予約(電話による受付も可)を承っております。
  仮予約の有効期間は、
  (1) ご利用日より2ヶ月以上前に仮予約された場合は、仮予約受付日から2週間。
  (2) 受付日がご利用日より1ヶ月以上前、2ヶ月未満の場合は、1週間。
  (3) 受付日がご利用日より1ヶ月未満の場合は、有効期間はございません。
決定優先とさせていただきます。
2 お申込みに際して、ご利用の目的、内容等をご明示願います。
使用目的によりましてはお申込みをお断りする場合もございますのでご了承ください。
3 ご使用が決定いたしましたら、仮予約から2週間以内に当ホール所定の申込書に 必要事項をご明記の上ご提出願います。

■料金のお支払い
1 申込書受理後、当ホール所定の請求書を発行させていただいております。
  お支払額及び期日は、使用確定日により以下のようになります。
  (1) ご利用日より2ヶ月以上前の場合は、請求書発行日より2週間以内に、予約金(会場使用料の半額)を銀行振込にてお支払い願います。
  (2) ご利用日より1ヶ月以上前で、2ヶ月未満の場合は、請求書発行日から1週間以内に、予約金(会場使用料全額)を銀行振込にてお支払い願います。
  (3) ご利用日から数えて1ヶ月に満たない場合は、会場使用料全額を即金にてお支払い願います。
  予約金のお支払いを確認させていただいた時点で、ホールの予約を確定とさせていただきます。
2 付帯設備使用料等、残金分につきましてはご使用終了後にご請求させていただきます。
3 銀行振込に於いての送金手数料はお客さま側でご負担願います。
【注】申込書の提出、予約金並びにホール使用料残金及び付帯設備使用料金のお支払いが指定期日になかった場合は、ご利用を辞退されたものとして、予約の取消をさせていただく場合もございますのでご了承ください。

■使用時間と使用料金
1 使用料金は、別表「使用料金表」をご覧ください。
2 使用時間には、会場の準備・リハーサル・撤去等の時間も含みます。
但し準備・リハーサル・撤去等で全日利用される場合は、準備日として22万円(1日間に限り)にてご利用いただけます。
3 使用時間の延長をご希望のお客さまは、予めお申し出ください。
  尚、その際には、規定の延長料金(¥45,000/1h)を申し受けますのでご了承ください。

■使用の解約
使用申込み後、お客さまのご都合で使用を取り消した場合は、下記の基準によりキャンセル料を申し受けます。
(1) 使用日の3ヶ月前までの取消し・・・ホール使用料の50%
(2) 使用日の1ヶ月前までの取消し・・・ホール使用料の75%
(3) 使用日の1ヶ月前以降の取消し・・・ホール使用料の全額
  ※キャンセル料につきましても消費税の対象となります。

■使用の制限
次の項目に該当する場合は、ご契約の取消し又は、中止させていただく場合がございますので ご了承ください。
(この場合の損害賠償責任は、お客さまにてご負担願います。又、納金された使用料はご返金いたしかねますのでご了承ください。)
(1) 公の秩序、風俗を乱す恐れがあると認められる場合。
(2) 申込書に記載された目的・内容を無断で変更された場合。
(3) 建物や設備を損傷、滅失させる恐れがある場合。
(4) ご使用の権利を他に譲渡、転貸された場合。
(5) ホール運営上、支障があると認められた場合。
(6) その他「オリベホール使用案内(本書)」に反した場合。

■不可抗力による使用中止
 不測の事故、災害等不可抗力により、ホールの使用が不可能となった場合は、 既にお納め頂いたホール使用料金はお返し致しますが、催事の中止に伴う一切の責任に関しては、オリベホールはその責を負いかねますので、予めご了承願います。

■使用前の準備
催事を円滑に進行させていただく為に、ご使用日の2週間前までに スケジュール・舞台・照明・音響・ケータリング等の設備・運営について 当ホール担当者と詳細なお打合わせを行ってください。

■関係官庁への届出
使用前のお打合わせでホール側の確認、押印を得た後、 期日までに関係官庁への書類を提出していただきます。尚、届出完了後は、届出書のコピー1部を当ホール担当者へご提出願います。

開催届・禁止行為解除申請書等
麻布消防署予防課 TEL 

音楽著作権使用許可書
日本音楽著作権協会 TEL 

■その他注意事項
1 諸道具類の搬出入は、お客さまの責任において実施願います。
2 施工物・商品・什器等の搬出入は指定の搬出入口をご利用ください。
3 ポスター・看板等の掲示は、所定の場所がございますので、担当者にお尋ねください。
尚、催事終了後速やかに撤去願います。
4 入場者の受付、誘導及び、会場内での盗難、事故等に関してはお客さま側で管理していただき、当ホールは責任を負いかねますのでご了承ください。
5 ご使用中、会場、その他の建物、附帯設備、備品等を破損、又は紛失した場合は実費を申し受けます。
6 当ホールを含むラピロス六本木ビルは共同ビルですので、 使用時に於いてビル管理上支障をきたす場合、ホール係員の指示に従って頂く場合がございます。
違反してビル関係者に人的被害を与えて、賠償請求があった場合要求に応じていただきます。
7 ご使用期間中、責任者は必ず会場に常駐していてください。
8 ご使用後、ごみはすべてお持ち帰りください。
9 お客さまは予め非常口の所在、消火器の位置等を必ずご確認していただき非常事態に備えてください。
10 当ホールの照明、音響、映像の操作は安全管理の為、当ホールにご用命ください。 やむなく別の業者をご指名の場合は、別項に記する立会い料を申し受けます。
11 その他、ご使用に関して、当ホール担当者と協議、相談の上その指示に従ってください。
12 当ホールには駐車場はございませんので予めご了承ください。